ゆにわについて

“ゆにわ”とは?


ゆにわ=“斎庭”とは、古神道の言葉で


“祭事などの際、神様をお招きする場所”という意味があります。

人が神様に捧げる気持ちで、食物をおそなえし、

歌い、踊り、楽しい空間に、神様はやってきます。

『ゆにわ』もそのような場所となるよう、名前を頂戴しました。 

 

 

 

ゆにわの楽しみ方:オススメの流れ

 

ゆにわには

 

「御食事ゆにわ」

「べじらーめんゆにわ」(野菜のうまみを極限まで引き出した100%植物性素材のラーメン)

「ゆにわマート」(ゆにわのオススメグッズを販売中)

「茶肆ゆにわ」(日本茶・中国茶のお店)

「社員食堂ゆにわ」(日替りメニューとカフェタイムが楽しめる洋風のお店)

 

の5つのお店があります。 

 

「神様ごはん」や「開運ごはん」を読んで「ゆにわに行きたい!」と思われた方は

上の5つのお店を1日かけて堪能していただくのがオススメです!

 

オススメは以下の流れとなります。

 

お昼はべじらーめんゆにわ or 社員食堂ゆにわでお食事


<べじらーめんゆにわ>

べじらーめんゆにわでは、化学調味料不使用はもちろん、動物性食材もいっさい使用していない、野菜・昆布の旨みを極限まで引き出した、今までにないらーめんを提供しています。

ベジタリアンの方でもおいしくお召し上がり頂けます。


公式HP: http://vegewa.com/

 

写真は醤油べじらーめん(920円)。

 

透きとおったコクのあるスープ。野菜と昆布でとった極上だしの風味を、そのままにお楽しみいただけます。トッピングには、パリパリの庄内麩とジューシーな車麩をのせました。

 

<べじらーめんゆにわに来られたお客様のご感想>

2015.06.25 整体の講座に通っていた頃にゆにわさんのラーメンを食べて以来、ずっと妹にも食べさせてあげたいと思っていました。なので、今回、やっと妹にも食べさせることが出来て良かったです。妹もとても喜んでおりました。 
私にとって、食後に具合が悪くなる心配をしなくていいラーメンはゆにわさんのべじらーめんだけです。
人にもおススメしたいと思うし、私自身も心から安心して食べられます(^o^) 
他のメニューも食べてみたいので、ぜひ、また伺いたいと思います!
 (O.M様)

2015.06.20 動物性の食材を 一切 使っていない べじらーめん

写真はレモンごまラーメン

今月のはじめに 頂きました

今日もこれから べじらーめん

今日は醤油べじにするかな~(^_^)/ (I.T様)

2015.06.19 食べごたえがあるのが、嬉しいです♪ (Y.I様)

<社員食堂ゆにわ>

ゆにわのスタッフが普段食べているご飯をお客様にも提供したいという想いからできたお店です。ここでしか味わえない日替りメニューをご堪能ください!

カフェタイムではコーヒー・アイスクリーム・キーマカレーなどもお楽しみ頂けます


公式Facebook

<社員食堂ゆにわに来られたお客様のご感想>

2015.09.21 食べた瞬間に、優しさに包まれました!(^-^)/ (K.E様)

↓↓↓

食後はゆにわマートでお買い物


<ゆにわマート>

ゆにわでも常用しているオススメグッズが買える「ゆにわマート」は、べじらーめんゆにわのビルの3Fにあります。

 

ゆにわオリジナルグッズもお買い求めいただけます。

 

<ゆにわマート>

http://gojigen.net/index.html

↓↓↓

お買い物のあとは、日本茶・中国茶を楽しめる茶肆ゆにわへ


<茶肆ゆにわ>

「茶肆ゆにわ」は水とお茶に徹底的にこだわったお茶をお楽しみいただける、日本茶・中国茶の専門店です。厳選されたお茶と自家製のお茶菓子をご堪能ください。

 

ゆにわマートからは徒歩7~8分でたどりつきます。

 

癒しの空間でごゆっくりおくつろぎいただけます。


時代を重ねた古材が醸し出す静寂な雰囲気の中、ゆっくりと流れる時間をお楽しみください。

日本茶・中国茶のお店です。

 

写真は岩茶・北斗(500円)

 

岩茶とは、中国の武夷山(ぶいさん)で生産される中国茶の一種。岩茶には身体を温める働きや、気の巡(めぐ)りを良くしてくれる働きがあり、古くから長寿の仙薬(せんやく)として信じられてきました。

甘味もオススメです!

 

写真はアイスもなか。(600円)

 

パリパリの香ばしいもなかに、ゆにわの自家製アイスをはさんでお召し上がりください

<茶肆ゆにわに来られたお客様のご感想>

2015.07.26 左がスギナ茶、右は柿の葉茶です。 綺麗に洗って干して作ります。スギナ茶はガンに効くと言われるほどの効用が有るようなのですが、ストレートだと味がちょっと個性的なので、柿の葉茶とブレンドしてみました。 焙じてみると香ばしい香りがプラスされてとてもいい感じです♪綺麗な色が出ました。 (K.M様)

2015.07.20 先日のお話。。 とある勉強会に参加する前に、いつも立ち寄っているお茶屋さん。 この日はカゼで、ノドが腫れて痛くて声も出なかったのですが、これは効きました! しょうが茶の絶大な効果を体感しました! しかも、超絶美味しい☆^_^ (K.E様)

↓↓↓

夜は御食事ゆにわでディナーコース


<御食事ゆにわ>

そして、夜は『神様ごはん』『開運ごはん』のふるさと「御食事ゆにわ」でディナーコース。

「お任せコース」では、その日その季節の一番新鮮な食材を味わっていただけます。

お腹だけでなく心も満たす「開運ごはん」を、存分にご堪能ください。

 

ディナーコースはとってもオススメです!

営業時間 18:00~20:00

完全予約制:当日のご予約は午前11時までにお願いいたします。


「いのちのごはん」を心ゆくまで堪能できる
お任せコース:10,800円(税込)~


「ゆにわを一日かけて、ゆっくり堪能したい!」という方はぜひお問合せください。

 

御食事ゆにわ
072-864-5419

営業時間 11:30~15:00  17:30~21:00 

定 休 日  毎週木曜・金曜定休  


ディナーコースのおばんざい

ディナーコースのお米へのこだわり

御食事ゆにわでは、お米を一番大事にしています。

ディナーコースのお米は、愛情をかけられ育った最高のお米を選んでいることはもちろん、お米を一つひとつピッキング(お米を選別すること)し、丁寧に、大切に扱ったお米を提供しています。



<お米を研ぐ>

一、二合の米をザルにいれ、ボウルに水を張ります。

二、水を張ったボウルに、ザルごと米を水に浸けます。

軽くまぜたら、"すぐに"ザルを水からあげ、強い振動を与えないように、やさしくザルの水を切ります。



※米に水が触れる、その瞬間に注目し、意識を集中させます。

最も大切なのは、水と米とが出会う、最初の一瞬です。乾いたお米が初めて水を吸うとき、周囲の"気"(自分が放っている"気")も、一緒に吸収するからです。

「水」と「米」が、睦みあう男女のごとく、見つめ合って、抱きしめ合うところを想像します。


三、もう一度、ボウルに水を張り、ザルごと米を水に浸けます。


四、一粒ひと粒が水をくぐるようなイメージで、力を入れず、サラサラとかきまぜたら、同じように水を切ります。

※イザナギノミコトが黄泉の穢れを落とすように。※が"禊ぎ"をしているような気持ちで。

<浸水する>

五、研ぎ終わったら、流れるように米を土鍋にうつし、水をゆっくりと全体に注ぎます。

このとき水が白く濁っていてもかまいません。


六、良い塩をひとつまみ、さらっとかけます。


七、一度だけ、底の方から、米を軽くまぜかえします。

※まるで、子どもの頭をなでるような、やさしい気持ちで行います。


八、蓋をして、十分間待って、浸水させます。

<炊く>

九、火にかけます。

火加減は土鍋のそこから火がはみ出さないくらい、時間は八分くらい。

※炊き始めから、炊き上がりまで、土鍋から離れないこと。

ごはんに気を向けて、気を集めるだけです。

ふつふつと水の温度があがると、鍋の中で米が踊ります。睦みあう男女の距離が近づくにつれ、お互いを知り、ひとつになる前に激しくぶつかっています。



十、鍋の中の音がふっと変わる瞬間があります。この後、鍋から、ぶくぶくと泡がでてきて、吹き出してきます。

ここで火を弱め、さらに七分くらい、火にかけます。


十一、火を止めて蒸らします。七分くらい。


十二、蒸らしたら、鍋をあけて、しゃもじで軽くかきまぜ、すぐに蓋をします。

三分たった頃が、食べごろです。

※蓋を開けると、真っ白な湯気とともに、光が飛び出してきます。「おぎゃー」と赤子がうまれたかのように。身体を起こすように、ご飯をやさしく混ぜて、抱き起こします。「生まれてきてくれてありがとう」という気持ちで。



ディナーコースの土鍋ごはん、できあがり。

ディナーコースのお客様のご感想



Mail Magazine

メールで感じる

ゆにわの空気。

メールアドレス
お名前

ゆにわ流を日常で実践する秘訣や、最新情報をお届けします。

 

BLOG

Shop links

ゆにわのプレミアム牛乳アイス

トップへ